-
2020.04.02
耳がきこえなくても音楽は楽しめる
どもです。あきらです。 僕は生まれつき、耳がきこえません。 ... -
2019.04.20
ひとりごと
oioiメンバー"ぱおぱお"の、 思わずでてき... -
2019.05.05
夢
みなさんの「夢」はなんですか? 僕の夢は、新し... -
2019.05.15
補聴器のことは禁句(タブー)!?
きこえる人のあるある話。 きこえない人が付けている 補聴器に... -
2020.05.21
「感化」とは?
「感化」とは? 国語辞典でその意味を調べてみると 「人に影響... -
2020.06.03
私のおばあちゃんは、老人性の難聴です。
こんにちは。めろんです。 私のおばあちゃんのお話をしたいと思... -
2020.06.19
ごく自然なノンバーバルコミュニケーション
ある日、きこえないわたしが家族のために サンドイッチ専門店「... -
2020.06.22
聴覚障害は目に見えない。
聴覚障害は目に見えない。 補聴器をつけていないと、 聴覚障害... -
2020.07.02
眼に映るもの
こんにちは。めろんです。 わたしは、昔からワインレッドの色が... -
2020.07.07
朝起きるとき…
グッモーニン!! みなさん、ご機嫌いかがですかーーっ? 目覚...